無農薬無肥料の自然栽培のお米を使っています。
農薬、化学肥料はもちろんのこと
牛糞や鶏糞といった動物性堆肥や
落ち葉や枯草といった植物性堆肥といった
有機堆肥も
一切使わず栽培することを
世間一般では
自然栽培や自然農と言いますが
ピンキリです。
自然栽培、自然農と謳っていながら
有機堆肥をガッツリ使っていたり
栽培中だけ無農薬無肥料で
栽培前や前の作付では農薬や肥料を使っていたり
する場合もあります。
本物の自然栽培、自然農の農作物は
腐らず、発酵します。
どういうことかというと
例えば、炊いたお米を瓶詰めにして放置すると
有機JASのあいがも米と
農薬化学肥料の慣行米は黒く腐りますが
自然栽培のお米は腐らず発酵します。
匂いも、腐ったあいがも米と慣行米は臭いですが
発酵した自然栽培米はフルーティーな香りがします。
この差ってむちゃくちゃ大きいと思いませんか?
昔ほど、日本人はお米を食べなくなったとはいえ
主食なので、一番たくさん食べます。
発酵するお米を食べるのか
腐敗するお米を食べるのかで
腸内環境は違ってくるような気がします。
気がするでは
ちょっと説得力にかけるので
1か月間、
5分づきの自然栽培米と
完全天日干しのカンホアの塩と
井戸水だけで生活して
腸内細菌をチェックしてもらいました。
結果は↓
むっちゃ偏った食事をしたにもかかわらず、
私は10.1%のグループ4で
生活習慣に偏りの無いグループでした。
さてこの発酵するお米を自然栽培している農家さんですが
同じ丹波に住む太田さんです。
太田さんも移住者で
裸一貫で新規就農して
お米だけでなく小麦、大豆も自然栽培されています。
新規就農者は農地もなければ機械もなく
すべて一から揃えないといけないので
営農していくのはとても大変なのですが
太田さんは平成26年8月の丹波の豪雨災害にも遭いましたが
アメニモマケズカゼニモマケズ
現在も一所懸命です。
見た目も発言もファンキーなので
誤解されやすいタイプなのですが
超真面目で、
その証拠に太田さんのお米を腐敗実験したら
腐らずちゃんと発酵しました!!
太田さんが自然栽培する品種は
「旭」で
「お米 系図」で検索するとわかりますが
最も古い品種です。
今出回っているお米は
農薬化学肥料を使う前提で
品種改良されたもので
量は採れるし栽培しやすいし
モチモチしていて甘いお米です。
こういったお米は
GI値が高く糖化が早いので
ダイエットや糖尿で
糖質制限している人には向かないのですが
旭という古い品種は
今のお米よりもサッパリしていて
GI値が低い=糖化がゆっくりです。
でも自然栽培だと自然に甘みが増すので
美味しいです!!
農薬、化学肥料ありきの時代、
旭を栽培している農家は
ほとんどいませんし、
それを自然栽培しているとなると
もっといませんし、
そんな農家は絶滅危惧種です。
美味しくて
GI値が低くて
発酵して
腸内環境が整う
エネルギッシュなお米を今後も太田さんに栽培してもらいたいので
買い支えたいと思い、
三心五観では、太田さんからお米を買うようにしました。
妻とふたりでやっている小さな店だし
食べ盛りの子供が3人いるとはいえ
うちだけでは支えられないので
一緒に太田さんを応援しませんか?
価格は玄米で
5キロ5000円
8キロ8000円
12キロ12000円
18キロ18000円
です。
配送希望の場合、送料は
5キロと8キロは1300円
12キロは1500円
18キロは1800円
です。
※沖縄、北海道は+800円
三心五観に直接取りに来て頂ければ
もちろん送料はかかりません。
スーパーで売っているお米なら
5キロ2000円ほどで買えますが
とてもじゃないけど
農家はやっていけないです。
この価格では
後継者がいなくなるのも当然です。
1合(お茶碗2杯分)200gとすれば
太田さんのお米でも
茶碗1杯100円です。
パンと比べりゃ安いと思いませんか?
ちゃんとしたパン屋さんのパンなら
1個200円はしますし、
1個じゃすまないですよね。
それに腸内環境整えるサプリを買う事思ったら安いです。
購入希望の方は
3shin5kan@gmail.comに
・量(5,8,12,18キロ)
・郵送先の郵便番号とご住所
・お名前
・お電話番号
をメールして頂けますでしょうか?
日時指定がある場合や
精米希望(白米or7分)の場合は
その旨もお書きいただければと思います。
近くのコイン精米機で精米するので
白米か7分に限りますしヌカはお渡しできません。
量も精米した分、若干減ります。
精米すると酸化するし食味も落ちるので
できれば小さな精米機を買って
炊く度に精米することをおススメします。
自分で精米すると自然栽培のヌカもゲットできるので
最高のぬか漬けを作ることもできます。
うちでは
の古い機種を使っています。
0 件のコメント:
コメントを投稿